地震 
2011/03/13 Sun. 16:11 [edit]
大きな地震がありました。
みなさんの住む町は大丈夫だったでしょうか?
こちら横浜市では震度5強あり強い揺れを感じました。
ガス水道はすぐ利用できましたが電気は夜9時過ぎにようやく回復しました。
発生から数時間は家族の安否が確認できず心配でしたが
家族や知人はみな無事でホッとしています。
心配をして連絡をくれたみなさまありがとうございました。
しかし多くの方が亡くなり行方不明になっています。
あまりの被害の大きさに呆然とするばかりです。
今は冷静な行動を心がけようと思います。
みなさんの住む町は大丈夫だったでしょうか?
こちら横浜市では震度5強あり強い揺れを感じました。
ガス水道はすぐ利用できましたが電気は夜9時過ぎにようやく回復しました。
発生から数時間は家族の安否が確認できず心配でしたが
家族や知人はみな無事でホッとしています。
心配をして連絡をくれたみなさまありがとうございました。
しかし多くの方が亡くなり行方不明になっています。
あまりの被害の大きさに呆然とするばかりです。
今は冷静な行動を心がけようと思います。
category: 未分類
登山 
2011/03/07 Mon. 22:47 [edit]
丹沢へ山登りに行ってきました。
子どものイベントでインストラクターが同行の登山です。

参加者は総勢30人ほど。
高低差300メートル 5キロの道のりです。
晴天に恵まれてぽかぽか陽気。
写真には写りませんでしたが遠く相模湾も見渡せました。

レクチャーを受けながら子どもたちは楽しそう。

落ち葉でシカを作っていました。
が・・・・・。
春と言えば・・・そう・・・花粉・・・。
スギ花粉アレルギーの私にとってはとんでもない時期に参加してしまいました
風が吹けば砂ぼこりのように舞う花粉・・・すごい量です・・・。
くしゃみが止まりません。
他の参加者も苦しそうです。
「ハックショーーーン!!」
があちらこちらから聞こえてきます。
アレルギー持ちには苦しい登山でした
子どものイベントでインストラクターが同行の登山です。

参加者は総勢30人ほど。
高低差300メートル 5キロの道のりです。
晴天に恵まれてぽかぽか陽気。
写真には写りませんでしたが遠く相模湾も見渡せました。

レクチャーを受けながら子どもたちは楽しそう。

落ち葉でシカを作っていました。
が・・・・・。
春と言えば・・・そう・・・花粉・・・。
スギ花粉アレルギーの私にとってはとんでもない時期に参加してしまいました

風が吹けば砂ぼこりのように舞う花粉・・・すごい量です・・・。
くしゃみが止まりません。
他の参加者も苦しそうです。
「ハックショーーーン!!」
があちらこちらから聞こえてきます。
アレルギー持ちには苦しい登山でした

category: 未分類
basket 
2011/03/04 Fri. 14:45 [edit]
またまた新作が完成です。
春らしく・・・basket・・・。

どこかへ出かけたくなるアイテムですね。
春らしく・・・basket・・・。

どこかへ出かけたくなるアイテムですね。
category: 彫金
ひな祭り 
2011/03/03 Thu. 11:05 [edit]
今日はお天気ですね。
桃の節句です。
我が家の桃の花は(切り花ですが・・・)
今朝一輪だけ咲いていました。

桃の節句です。
我が家の桃の花は(切り花ですが・・・)
今朝一輪だけ咲いていました。

category: 未分類
| h o m e |