hosta

箱展 PART2  

「箱展」がいよいよ始まります。














素敵な箱たちとコラボした展示



















クリスマス限定でリースツリーも作ってみました。


















ニットやフェルト作家の西村真紀さん。






いつも大人気のニットの帽子やフェルトの小物たち


これからの季節に大活躍するアイテムばかりです。

















hacoccoさんの箱たち


きれいです。



箱好きにはたまりません。









期間中はお天気も良さそうです。



皆さまのお越しをお待ちしています。




-----------------------------------------
箱展 PART2

期間 2011年11月22日(火)~26日(土)
    11:00~17:00
会場 所沢市小手指町1-22-13-102
    Gallery USHIN
    西武池袋線 小手指駅北口徒歩5分

*ワンデーレッスン開催--A6サイズの手帳カバー--
  11月25日(金)
  11:00~
  13:00~
  (定員各5名)
  講習料¥3000
お申し込みはGallery USHINまで



26日(土)在廊予定です。



category: 彫金

tb: 0   cm: 0

新作 「箱展」  




新作の「HAKO」のチャームです。





鍵と鍵穴のピアスも作ってみました。










「HAKO」はフタが開きます。






「箱展」に向けてもう少し作品を増やしていきます。



楽しみにしてくださいね。





-----------------------------------------
箱展 PART2

期間 2011年11月22日(火)~26日(土)
    11:00~17:00
会場 所沢市小手指町1-22-13-102
    Gallery USHIN
    西武池袋線 小手指駅北口徒歩5分

*ワンデーレッスン開催--A6サイズの手帳カバー--
  11月25日(金)
  11:00~
  13:00~
  (定員各5名)
  講習料¥3000
お申し込みはGallery USHINまで



26日(土)在廊予定です。


category: 彫金

tb: 0   cm: 0

カップヌードルミュージアム  



安藤百福さんです。


チキンラーメンを発明した人です。

すごい輝きようですね。









「カップヌードルミュージアム」に行って来ました。



今年の9月にオープンしたのですが


まだまだ混んでいました。


入場に40分待ちです。





マイカップヌードルを作ることができます。


カップに好きな色やデザインを描いて











中身もチョイス。


4種類のスープと12種類のトッピングから4つ選べます。










蓋をして出来上がり!


カップヌードルが出来上がる工程が見れるので

作って楽しい・・・見て楽しい・・・ミュージアムでした。




------------------------------------------
箱展 PART2

期間 2011年11月22日(火)~26日(土)
    11:00~17:00
会場 所沢市小手指町1-22-13-102
    Gallery USHIN
    西武池袋線 小手指駅北口徒歩5分

*ワンデーレッスン開催--A6サイズの手帳カバー--
  11月25日(金)
  11:00~
  13:00~
  (定員各5名)
  講習料¥3000
お申し込みはGallery USHINまで



26日(土)在廊予定です。

category: 未分類

tb: 0   cm: 0